スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

May the force be with you.

こんにちは。

ご心配おかけしましたが、

日に日に体力が戻ってきまして、

12月からレッスンを再開することになりました。


物心(?)ついてからの初めての入院、

そして長いお休みの間しばらく自分と向き合ったり

ぼーっとしたりしてました。



あ、題名見て大好きな方はお気づきでしょうが…笑

お休みの間にスターウォーズを1から6まで見ました。

シリーズものって続けて観ると展開がよく分かるー!

スターウォーズを選んだきっかけは

ほんのちょっとしたことなんですけど。。

それまでそこまでファンじゃなかったのに

完璧にはまってしまいました。



ところで最近よく耳にする

「マインドフルネス」

についての本を読んで

休みの間「それ」をしてました。



それ、とは、簡単に言えば「気づき」です。

そして、マインドフルネス瞑想というのをしてます〜。

日本人は瞑想と聞くと「なんか怪しげ〜」と思う人が

まだまだ多いようですが

アメリカではグーグルの社員や

インテルなど

有名な会社も「マインドフルネス瞑想」を取り入れてるんですって。

ほー。


なぜなら!

もう瞑想の世界も

「なぜいいのか」や

「どんな効果があるのか」

などが科学的に証明されてきたそうですよ!


そういえば「試してガッテン!」でも瞑想を取り上げられていましたね。



瞑想

これって未来でも過去でもない

「今、この瞬間」

に集中する練習なんです。



これがとーーーっても難しい。

でもスッキリします。

毎晩5〜10分してます。

楽しいです。



ヨーダを観ていたら

あれ?これマインドフルネス瞑想中?とか思ったりしました笑



ひとまず、今日からまた

ゆっくりと

頑張ります。



あ、

May the force be with you.



愛を込めて


愛子より


ACSのホームページ −出演情報更新しました。

挑戦

まだわかりませんが、12月に外国に少しの間出向くことになりそうです。

今から始めては遅い…とは思いつつ、なるべく英語に毎日触れておこうと思う今日この頃です。

アドバイスで「1日1行でもいいから英語の日記、文を書いてみたら?」と言われたので、
Facebookではちょこちょこと書き始めることにしました。

きっと間違いも多いと思いますが、
まぁできないことだから学べる訳で。
チャレンジあるのみです。


そうそう、
ピカソの名言。

せっかくなので久々の英語の名言で。


I am always doing that which I can not do, in order that I may learn how to do it.


「私はいつも自分のできないことをしている、そうすればそのやり方を学べるからだ。」



今の英語に挑戦する私にぴったり?笑



同じようなことかもしれませんが…
私いつもコンサートのプログラムを組む時、
できたら難しいのを必ず一曲は入れるようにします。
「ひゃー大変!」という曲。

時々「なんでこれ選んだの?」
と聞かれる時があるんですが
「できないから選んだ」
というのが私の答えです。

本番はお金を頂く訳ですから
もちろん最後まで諦めないで練習に練習します。
そして本番当日は自分の出せる最大限の力を込めて演奏します。
出し惜しみはしません。


でもそのおかげで日々チェロの魅力にまた気づいたり、
可能性に気付けたりするので

感謝の一言です。

もちろん課題にもまた出会えるし
一歩前に進むためにわかりやすく「壁」が現れてくれます。


今日も挑戦出来ることに感謝(*^_^*)






愛を込めて

愛子より

夢をみる

今夜は、楽しんでますか?





今週もみなさま
お仕事、お疲れ様でした。


さて、
昨日はお酒の話でしたが
お酒の席で、夢を語り合うのって
すごく楽しかったりしませんか?


私はとても好きです。



今日はディズニーでお馴染みの
ウォルト・ディズニーの言葉を。


If you can dream it, you can do it.

夢見る事ができれば、それを実現する事ができる。



夢もみなければ
実現することもできません。

夢見ることって
夢を語っている人以外の人もなんだかワクワクしてきますよね。



今日はお酒を片手に
友達と
仲間と
ご夫婦と

夢を語り合ってみませんか?(*^^*)


私の夢は
来年の5月のチェロアンサンブルを実行すること!
もちろん着々と動いてますので
こちらも色々決まりましたら
お知らせしますね(*^_^*)





愛を込めて

愛子より