スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

見るんじゃぁなくて、観ることだ

こんばんは、愛子です。

もちろんまだハマってますよ…
「ジョジョの奇妙な冒険」!!


ジョジョには「名言、格言」が多いんですよね〜。

それでこの前、あるシリーズで素晴らしい格言を承太郎から耳にしましてね…


敵に襲われている時、冷静に行った言葉がこちら

「注意深く観察して、行動しろ」
「観察しろというのは…見るんじゃぁない
観ることだ。」

なんかこれ聞いた時、
あ…楽譜を読むときと一緒だなって思いました。


ただ「見ている」人
楽譜を「観ている」人

全然違うなぁと。

「聞くんじゃあない、聴くことだ。」

これも音楽を「聴く」ときの耳と脳の使い方にもなんだかつながる。



ジョジョって…すご〜い!!


うちのジョジョもすごい目力で私を観察している…



愛を込めて

愛子より



☆松本愛子出演コンサートのお知らせ☆



2018年

☆ 2月24日(土)



開場:14:00
開演:14:30
場所:京都コンサートホール (アンサンブルホール ムラタ(小ホール))

演奏曲目:
A.ドボルザーク「弦楽セレナーデ ホ長調」他
指揮:関谷 弘志

アンサンブル・ヌフ
Facebookページ

ホームページ



松本愛子のホームページはこちら



○第2回チェロアンサンブルKOTOチェロ ・コントラバス演奏者募集中!!in 京都○


↑ 第一回目の様子



「練習日追加」


5/4(祝・金)
5/5(土)


詳しくはこちら

ミッションと野望の違い

おはようございます。
愛子です。


最近ようやく朝起きれる時間が
早くなってきました。


10月後半はとにかく毎日雨で、
朝でも日中でも暗いから、
頭も体もなかなか起きづらい日が続きました。


今日は昨日に引き続き気持ちの良い秋晴れ!


さて、昨日「ふせん」についての本を色々読んでいるうちに

名言や自分の心に残るアイディアを書き留める
という方法もあったので、早速実践。






どういうこと?
という方はこの記事へ。

なかなか興味深いです。


時々思うのですが
自分のために動けなくても
他の人のためを思ったら動けるミッションもあります。


不思議ですね、
それは責任感からなのか
喜びを分かち合いたいからなのか……





それでは今日も良い一日を!


愛を込めて

愛子より



○第2回チェロアンサンブルKOTOチェロ ・コントラバス演奏者募集中!!in 京都○
詳しくはこちらの記事へ。


☆松本愛子出演コンサートのお知らせ☆
2017年
☆11月23日
in伊根町(詳細未定)

☆12月1日
in東京(詳細未定)


2018年
☆1月21日
in神戸 チェロアンサンブルKOBE
(詳細未定)
☆2月3日
in京都 エンブリオ(詳細未定)

☆ 2月24日(土)
開場:14:00
開演:14:30
場所:京都コンサートホール (アンサンブルホール ムラタ(小ホール))

演奏曲目:
A.ドボルザーク「弦楽セレナーデ ホ長調」他
指揮:関谷 弘志

アンサンブル・ヌフ
Facebookページ

ホームページ



松本愛子のホームページはこちら

マンネリ解消法

今日1日を過ごしている間に
原因不明の筋肉痛が足を襲いました。

……昨日なんかしたっけ……!!!!?

こんばんは、愛子です。

いや〜こわいですね。スポーツとかして筋肉痛ならわかりますけど、得体の知れない筋肉痛。きっと運動不足なんでしょう。
なんだか書きながら思い出したのは、昨日チェロを担ぎながら階段をかなり登ったことでしょうか。うん、たぶん原因はそれだ。…運動しよう。



さて、話は変わりますが、
最近は本をKindleでも読んでいます。

昔読みたかった本が、unlimited kindle で読みたい放題の中にあったりして、かなり嬉しい今日この頃。


それで、何冊か読んでいるんですが、
今回はこれ。




「仕事は楽しいかね? デイル・ドーテン」

もしかしたら表紙を見たことある!っていう方、沢山いらっしゃるかもしれません。

私はこれなんとなく気になっていたのですが、当時は素通りしてました。

最近仕事に関して考えることがあって
(なんだか頭の中でループしちゃうんですよね)
これを読み始めたら、今の自分に欲しい答えがわんさか。


その中の一つになりますが、響いた言葉をここに引用したいと思います。

"今日の目標は明日のマンネリ。
明日は昨日と違う自分になる。"



いや〜 衝撃でした。
私、遠い遠い未来ばかりを、あれやこれや考えては希望に満ちたり不安になったり…繰り返していたんですよね。

でも、それも良いけど、
「今日、今この瞬間に集中する」
というのをもっと意識し始めると、退屈してる場合じゃないんです。

同じことの繰り返しで疲れる…マンネリ化する……なんて人も、もしかしたら多いかもしれません。


ですが、マンネリを打破し、成功するには、絶えず色々なことを「試す」ことだと本の中の男性は語ります。

"?試すこと ?を続けなければならないということだ 。そして試すこととは 、あっちにぶつかりこっちにぶつかり 、試行錯誤を繰り返しながら 、それでもどうにかこうにか 、手当たり次第に 、あれこれやってみるということだ 。"


新しいことにチャレンジすることは当たり前ですが、とても勇気がいること。

私は頭の中であれこれ考えては「失敗したらどうしよう」と尻込みして、やらなかったり、実行するのが遅かったりする事が多かった。

この本にお尻を叩かれた気がして、目が覚めました。


まだ途中までしか読んでませんが、続きもあっという間に読んでしまいそう。

今、この瞬間の自分に相応しい本でした。


おかげで今日1日が、とても新鮮に感じられました。
とても心が軽くなれた本です。
さて、続きを読みます。

それでは今日はここまで。
ありがとうございました。


愛を込めて

愛子より



【演奏会情報】




ありがとうございます!

松本愛子のホームページはこちら